ITACとは
特定非営利活動法人 新共創産業技術支援機構(ITAC:アイタック)は新技術に関する共創的仲人役をおこない、モノづくりだけではなく、コトづくりとなる「共創の場」をつくるNPO法人の団体です。
当法人は、共創の理念の普及促進と共創の場を提供することにより、産業技術を総合的に支援して、新産業の創出・育成の発展と国民生活の向上を図ります。
また、海外研究機関・企業との情報交換を行い、国際交流の発展に寄与することを目的とします。
詳細はITACについてをご覧ください。
共創カフェ紹介動画
関係団体
News & Information
- 2022年度(令和4年度)ITACイスラエル技術講演会日 時:2023年2月16日(木)14時~17時 会 場:一般社団法人 中央電気倶楽部513号室 (大阪 […]
- 2022年度第5回ITACフォーラム:『産業技術製造FORUM』1.リアル(梅田総合生涯学習センターメディア研修室)の場合 ITAC会員企業様は参加費は無料です。 ITAC非 […]
- 2022年度第3回ITACフォーラム:『JAXA宇宙探査イノベーションハブ』2022年度第3回ITAC/WPMcフォーラム:『JAXA宇宙探査イノベーションハブ』 日 時:2022年7 […]
- フジキン株式会社の つくば先端事業所 ちょうざめプラント見学会NPO法人ITACでは2022年度第2回FORUMとして6月6日(月)筑波にあるフジキン株式会社の つくば先端 […]
- 2022年度ITAC理事長に中山泰秀理事長が就任しましたご挨拶を是非ご覧ください。