ITACフォーラム 日 時:2025年3月3日(月)13:15~16:55 場 所:ご参加者へご連絡

ITACフォーラム

 

日 時:2025年3月3日(月)13:15~16:55

場 所:ご参加者へご連絡

主 催:NPO法人新共創産業技術支援機構

共 催:イスラエル大使館経済部、共創の会、日本一明るい経済新聞

会 費:主催・共催会員:2,000円 非会員:3,000円

 

 

【プログラム】

13:15~13:20 主催者挨拶 NPO法人ITAC理事長 中村 稔

13:20~13:45 話題提供Ⅰ

講演テーマ:「過去30年以上の付き合いを通じて経験したイスラエルとのビジネス、またスタートアップとの付き合いの上で注意することなど」

講師:CP&Cジャパンパートナーズ株式会社 代表取締役 後藤 哲夫氏

13:45~14:10 話題提供Ⅱ

講演テーマ:「空気からきれいな水をつくる Watergen社の大気水生成装置の可能性」

講師:東洋アルミエコープロダクツ株式会社 技術開発ユニット みらい事業推進チーム

スペシャリスト 檜垣 高志氏

14:10~14:35 話題提供Ⅲ

講演テーマ:「Wiliot社とのアライアンスによるサプライチェーン改革」

講師:サトーホールディングス株式会社 新市場戦略部 営業推進グループ 兼新市場参入PJ  平田 和也氏

14:35~14:40  休息

14:40~15:05 話題提供

講演テーマ:「ASINE社 SSD/Flash Storage製品および応用動向のご紹介」

講師:ASINE Ltd., Japan Office テクニカルサポート 小林 和男氏

15:05~15:30 話題提供

講演テーマ:「SIAMO社、Cyber-security製品の紹介と今後日本での活動に関するご紹介」

講師:SIAMO Japan 代表 山口 克(すぐる)氏

15:30    講演会終了後 懇親会 会場設定

15:45    懇親会

 

16:30    中締め ITAC事務局

16:55     会場完全撤去

 

ITACフォーラム申し込み】締切:2025年2月25日(火)

企 業 名:

住  所:

参加者名:

電話番号:

メールアドレス: